忍者ブログ

上牧写真クラブ 案内ボード

開催日   第1土曜日・第3土曜日   午後1:30~3:30   上牧中央公民館

8月度別枠撮影会

撮影場所 宇治川(鵜飼撮影)
撮影テーマ 夏の風物詩 宇治川の鵜飼を撮りに行きます
撮影日 2025年8月28日(木)
集合場所 JR王寺駅改札口 16時10分集合
工程表 JR王寺1618→1634奈良1637→1704宇治
    宇治駅1704→(徒歩15分)→1720宇治公園中の島喜撰橋畔
    早めの夕食
    鵜飼観覧船乗船予約 1730~
      鵜飼観覧船への乗船 1830  出航1900
      鵜飼観覧船にて鵜飼の撮影 1時間
    宇治公園2005→(徒歩15分)→2020宇治駅
    JR宇治2024→2052木津2057→2125王寺
その他・交通費 王寺~宇治 往復1540円
        鵜飼観覧船代 2700円
   ・雨天やダム放水等による鵜飼中止の場合は前日に参加
    予定の方に連絡します
   ⇒8月28日 鵜飼撮影会は予定通り開催します
by SN

拍手[0回]

PR

10月度撮影研修会

撮影場所 曽爾高原 (町バス利用)
撮影テーマ 曽爾高原のススきを撮影
撮影日 10月16日(木曜日)
集合場所 上牧町ペガサスホール前 9時集合
工程表 ペガサスホール前0900→(中和幹線・R369)→
     途中榛原市内スーパー、曽爾ファームガーデンに
     立ち寄ります(弁当・トイレ休憩)
    →1130曽爾高原駐車場
      曽爾高原で自由散策と撮影(約4時間・昼食含む)
    曽爾高原駐車場1530→(R369・中和幹線)→1700ペガサス
    ホール前
その他・参加費500円
   ・昼食は弁当持参です
    (途中榛原市のスーパーと曽爾ファームガーデン立ち寄り)
   ・夕日が期待できる場合は撮影時間延長も検討します
   ・雨天中止の場合は前日に参加予定の方に連絡します
by SN


拍手[0回]


9月度撮影研修会

撮影場所 新和歌の浦・雑賀埼カメラ散歩 (町バス利用予定)
撮影テーマ ・新和歌の浦・田ノ浦のシーサイドロードを撮影散歩
      ・雑賀埼漁港を撮影散歩
撮影日 9月17日(水)
集合場所 上牧町ペガサスホール前 8時集合
工程表 ペガサスホール前0800→(中和幹線)→橿原高田IC(京奈和
    道・阪和道)→海南IC→和歌の浦(ベイサイド和歌浦駐車場)
      新和歌の浦周辺を自由撮影(約2時間・昼食含む)
    新和歌の浦1200→1220雑賀埼漁港駐車場
      雑賀埼漁港を撮影散歩(約2時間)
    雑賀埼1500→海南IC(阪和道・京奈和道)→橿原高田C
    →(中和幹線)→1700ペガサスホール前

その他・参加費1000円
   ・小雨決行です荒天中止の場合は前日に参加予定の方に連絡
   ・昼食は自由とします


拍手[0回]


8月度撮影研修会

撮影場所 奈良バサラ祭と若草山夕景
撮影テーマ 奈良三条通りでバサラ祭を撮影
      若草山夜景観賞バス利用で若草山山頂から
       夕景、夜景を撮影
撮影日 8月31日(日)
集合場所 JR王寺駅改札口 11時集合10時集合に変更
                  又は三条通り祭会場で13時頃合流10時30分合流
行程表 JR王寺1104→1119奈良 奈良駅周辺で昼食
     奈良三条通りでバサラ祭を自由撮影(約3時間)
    JR奈良→王寺
    (希望者のみ)
    若草山夜景観賞バスで若草山から夕景夜景撮影
    JR奈良駅前1745→若草山山頂(約1時間撮影)→
    1940奈良駅前 JR奈良1945→2000王寺
その他・交通費 王寺~奈良往復 640円
        若草山夜景観賞バス料金 700円
   ・雨天中止の場合は前日に参加予定の方に連絡します
   ・昼食・夕食は自由とします
   ⇒バサラ祭の開催時間変更により
    集合時間を変更して開催します
by SN

拍手[0回]


8月~10月の活動予定

8月から10月の活動予定です

8月2日(土)1330~例会 互選会
8月13日(水)奈良図書情報館大判プリント
8月15日(金)公民館ギャラリー展搬出
      公民館展示通路 9時集合
8月16日(土)1330~例会 クラブ員からの紹介
      A1パネルの裏貼り額装
8月28日(木)別枠撮影会 宇治川の鵜飼
      JR王寺駅改札口16時10分集合
8月31日(日)撮影研修会 奈良バサラ祭と若草山夕景

    JR王寺駅改札口11時集合⇒10時集合に変更
    集合時間変更で開催します
9月13日(土)1330~例会 互選会 ※日程変更です
9月17日(水)撮影研修会 和歌の浦、雑賀埼散策
      ペガサスホール前8時集合
9月20日(土)1330~例会 クラブ員からの紹介
      文化祭作品のプリント額装
下旬 奈良図書情報館大判プリント(4回目)
10月4日(土)午前中 文化祭作品のプリント、額装
     1330~例会 互選会
10月11日(土)午前中 文化祭作品のプリント、額装
          A1作品の裏貼り、額装
      1330~例会 クラブ員からの紹介
10月16日(木)撮影研修会 曽爾高原のススキ
       ペガサスホール前9時集合
10月24日(金)文化祭作品の搬入
      公民館AB会議室13時集合
10月25日(土)文化祭作品展示 9時~16時
10月26日(日)文化祭作品展示 9時~16時
10月26日(日)文化祭作品の搬出 
      公民館AB会議室16時集合

by SN

拍手[11回]